弾なんか 跳ね返せ!元祖巨大化ヒーロー ビッグX 1964~5

イメージ 1
 
 
 

 
 
巨匠手塚治虫先生ものを 不思議にUPしてない・・汗

ジョニは TV漫画ではW3BigXが好きなんだけど
W3の反陽子爆弾(注1)が面白いが
やはり ミリタリーオタクのジョニは BigXをとることにした!
 
虫プロでなく 東京ムービー製なのがチョイ残念?
 
 
 
 う~ん 名曲だね こんな黎明期の作品でこれだけ質の高い曲を造るとは、流石 冨田 勲先生作品!
 

話は第二次世界大戦の最中から始まる。
ナチス・ドイツは大戦において3つの強力兵器の開発を目論んでいた。
 
弾道ミサイルV2号、殺人光線、
そして人間の体を鋼鉄・巨大化させる薬、ビッグX

V2は報復兵器第2号 (Vergeltungswaffe 2) という意味で
ほぼ完成し実戦に使われたのはご存じ!
 
その数年前、この計画を知ったイギリス軍情報部は、
ペーネミュンデを爆撃した(ハイドラ作戦Operation Hydra)
を実行したんだけど 話がマニアック過ぎるから割愛?
 
殺人光線は、ドイツだけでなく各国で研究されていて、
日本でも川崎にある陸軍登戸研究所で研究開発されていたんだ
今は企業研修施設になっていて、ジョニも何回か行ったことがある!
 
手塚先生よぉ! 
ナチス・ドイツが研究開発を目論んだのは、この三つだけではないぞ!

後退翼ジェット機 Me262実戦配備済?
 
全翼型戦闘攻撃機ホルテンHorten ブログUP予定
 
艦載型ヘリ
 
TV搭載誘導ミサイル
 
宇宙滑空機 ゼンガー Sanger ブログUP予定
 
極めつけは、UFO ハウニブ Hauneb
これはUP済みなので参照さてたし
http://blogs.yahoo.co.jp/yhmatyami2/20434485.html
 
まだまだあるけどきりがないかぁ・・
 
超重戦車マウスや超々重戦車ラーテのブログも完成近いけど
なんか 頓挫してる??
 
ところでその
BigX計画????
 
はっきり言って こりゃムリだ ┐('~`;)┌
でも それをいっちゃ話にならんかぁ??

各国人体改造計画や
ドーピングで強靭な兵士を造る計画は当然あるが・・
事実 覚醒剤自体が重要軍事物質だったんだからね。
 
 
BigXの話にもどって、ヒトラーに招かれた朝雲博士は、
共同研究者・エンゲル博士と協力してビッグXの開発を進めるが、
戦争に利用されないようにわざと開発を遅らせた。
そして
ついに未完成のままベルリンは陥落。
朝雲博士とエンゲル博士はドイツ軍の手によって射殺され、
関係書類も灰になった・・
 
これもかなりマニアックな東宝の怪獣映画だけど
似た話で
フランケンシュタイン対地底怪獣 というのがあった
ジョニはしっかり観に行っているぞ!?
 
 
イメージ 2
 
 
 
 

ナチス・ドイツから絶対に死なない兵士を造るため
あるものが極秘に日本へ運ばれた・・
 
フランケンシュタイン博士の創造した不死の心臓である。
その心臓が幹細胞的に自ら人間形態へと再生し20mまでに成長した
 
改造巨人 フランケンシュタインFrankenstein なのだ! 
心臓の鼓動音が めちゃ怖かったのだ!

地底怪獣バラゴン Baragonは、機会があったら
怪獣総進撃や護国聖獣伝記などでお話しよう?

この映画に、宮崎駿先生もかなり影響受けてる気がする
 
だって 劇場版 風の谷のナウシカ の巨神兵じゃない?
 
 
イメージ 3
 
 

BigX自体は、不思議の国のアリスAlice in Wonderland
に影響を受けているのか?
 
イメージ 4
 
元祖 巨大化ヒーロー物だけあり 日本にゃそれまで、ないものだった さすが巨匠!?

 
 
ビッグXになることのできるシャープは、
 
目盛りを1にすると注射針が出て、目盛りの量で薬が調節できる。
 
目盛り2では身体は大きくならないが身体の組織が鋼鉄のように強くなる。
 
目盛り3では身体が3倍の大きさ、
 
目盛り4では10倍の大きさ、
 
目盛り5では実に身体が50倍(TV版は20倍)になるのだ!
 
TV漫画版のオープニングではダイヤル3で戦車に対して20倍?
ジェット機に対して50倍?の大きさになってる気がするけど?
 
しかもどんなに大きくなっても身体にフィットする
特殊ゴムのコスチュームを花丸博士に開発してもらたのだ
 
同じ「あきら」のデビルマンが羨ましがると思うけどねぇ? 
アニメ版のパンツだけはその特殊ゴムなんかな?
 
コスチュームにいつ着替えるんだろう?
 
羽の生えたヘルメットも特殊ゴム?
 
細かいことは置いといて BiGX はすごいぞ!
目盛り5で、朝雲昭少年が150cmだとすると75m すごいすごい?
ウルトラマンは40mしかないぞ!
 
体重は 40kgだとすると50の3乗倍 5千トンだ!?
ウルトラマンの3万5千トンにくらべれば背が倍あるのに軽い軽い?
 
でも 鉄の身体と言っているんだから、 
人間は水と同じくらい、鉄の比重7.85倍すると
39250トン? ウルトラ兄弟と同じくらいだな!?

しかもBIGXは自動小銃短機関銃武装している? 
MP40Maschinenpistole 40 か(トミーガンThompson M1928A1ぽくも視えるが)
機種は不明だが9mmパラベラム弾9x19mm Parabellumだと思う?
 
これも50倍の身長に合わせて大きくなるのかな? すると口径は450mm
おお~大和の主砲並じゃ 
 
20倍でも180mm
最強の戦車砲 ラインメタル 120 mm L44(Rheinmetall 120 mm L/44)
をはるかに超えるぞ!
 
そりゃ無敵だわ?

(-ω-;)ウーンでも その質量はどこから来るんだろう?
ものが燃えても粉々になっても膨張しても 質量は変わらんはず?注2
 
特殊相対性理論によれば 物質とエネルギーは同じ物だから
世界中の原発を10000年ぐらい稼働させれば39250トンの質量が生まれるかな??
そして、限りなく光速に近い速度で動いているのか?

40kgの体重そのままで体積が50の3乗倍になったら風船より軽い
水から水蒸気になるより密度低いぞ!

鉄の身体でなく希薄な気体の身体なんかな(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
やはり東宝の映画に ガス人間第一号 というのがあったが?
 
イメージ 5
 
 
それじゃ弾なんか跳ね返せ~じゃなくてそのまま素通りだ!?
ジェット機も軍艦も手掴みされても踏づけられても何の影響もないぞ?
 
夢幻 真昼の蜃気楼? 幽霊?  phantom or ghost?
 
なにかの 物質化していないある種のエネルギー体なのか?
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
ファントムといえば? オープニングのジェット機は、
FH-1 ファントムphantom (F-4 ファントム IIじゃないよ) かな?
12.7mm機銃4門掃射してるしね うんうん?
1945年1月に初飛行した世界初の実用ジェット艦上戦闘機だよ!
 
発展形のF2H バンシーF2H-2 bansheeという気もするが?マニアック過ぎる?
 
 
イメージ 7
 

人間の体を鋼鉄・巨大化させるビッグXとは 
不思議の国のアリス症候群Alice in Wonderland syndrome注3
に見られる症状を引き起こす幻覚剤なのだろうか?
 
もう一度漫画読んでよく考え直そう・・・

注1 W3の反陽子爆弾(ソリヨーコ爆弾じゃないよ)の反陽子も粒子加速器 で造れるんだけど
今の技術で、地球を対消滅で消しさるだけの反陽子造るのにやはり1兆年以上かかるかな!?
 
注2 燃えても質量は変わらんといったけど、 
極極々僅かに分子レベルの酸素との化学反応でも質量は損失して熱エネルギーになってるんだけどさぁ
 
注3 身体の一部や全体が拡大、縮小、二重に見えたりする身体像に関する錯覚?
視界に映る距離や位置に関する錯覚、時間に関する錯覚などを主症状とする症候群?よくわからん?
 
 

なぜが BigXがオートバイに乗るおもちゃが確かにあった!
 
このマシンの描写は正確だ 欲しい!?
BigXの目がカメラ目線なのが気になるが?
 
イメージ 8
 
一から型起こししなくても、ヘルメットに羽付けるだけだから簡単にキャラものに
出来ると言う訳か?
 
マシンは、やはりホンダRCレーサーかな?
 

エンゲル博士の孫ハンス・エンゲルはナチス同盟の盟主となっており、
祖父が殺されたのは朝雲博士がビッグXの秘密を盗んで独り占めしたせいだと思い込んで
何が何でもビッグXの秘密を奪おうとする。
 
祖父と同様に射殺された父の遺言で昭はナチス同盟他の悪と
戦うという親子3代にわたる因縁のストーリーなのだ!
 
 
 
 
 

    \ޥ¤¡¦\ª¡¼\¯\·\ç\ó¤򤴤é¤󤯤À¤µ¤¤