さあ いくぞ チャッピー! 宇宙リーゼント少年?



宇宙少年ソラン 1965


おもむろに チャッピー!と言われても、ご存じの方は50歳以上?

本名 チャッピー・ハンスト・シャルル・グリム・アンド・イソップ・エトセトラの
魔法使いチャッピーのことじゃないよ!
イメージ 9


 これも普通知らんか?


そう!ソランの相棒、 

「ソランくん」 「ソランくん」 

の?宇宙リスのチャッピーなのだ!

イメージ 1


主要キャラであるチャッピーの設定にはいろいろスッタモンダあって
W3事件というのがあったんじゃ・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/W3%E4%BA%8B%E4%BB%B6


地球の15倍の重力を持つソラン星でサイボーグ化された
地球の少年・立花ソランが、生き別れの姉を探しながら、
その驚異のパワーで悪と闘うというストーリなんじゃ!?

イメージ 2



その辺は、宇宙パトロール・ホッパのジュンとにているのだ!
http://blogs.yahoo.co.jp/yhmatyami2/20734620.html?type=folderlist

しかし 育ち盛り少年が機械化されたらどうなるんじゃ
とうぜん機械部分は成長はせんはず?

成長期に重要な、成長ホルモンの分泌に異常をきたしてしまう?

成長ホルモンには血糖・カルシウムの調整 
炭水化物などの消費を促進する作用があるという・・

背が伸びないということは、めちゃ肥満になる?

ソランの好物は メロン? 

う~ん  どうなんだろう?

イメージ 3


それにしても ソランの髪型
リーゼントが決まってるね


イメージ 4


余談だけどジョニも一時期 リーゼントにしていたのだ!

まあ どうでもよいんじゃが??

イメージ 7


ジョニの若かかりし頃のリーゼントの写真UPしたいんじゃが、
写真が見つからないんで

カッコイイ画像検索してたら  見つけた・・

だれだと思うジョンレノンだよ!?

めずらしいのだ ヽ( ̄(エ) ̄)ノ



中盤からはソランの乗用メカが登場!

その名もバブルマシン!?

イメージ 5




弾けることを予測したのか? 途中改名?

エンゼルボールだったかエンゼル号だったか?

さすが一社提供の森永製菓(一般公募だけど)


イメージ 6




このエンゼルパイ、なんと1958年に発売!

ジョニも子供の頃よく食べたぞ!?

幼稚園のころ、鶴見にある森永の工場見学に行って、
もらって食べた記憶がある・・普通のチョコだったかな?


エンゼル号はお絵かきにゃいいんんじゃが、

性能がわからん? 

でも すごいスピードで形が彗星のようになる画像が
記憶にあるんじゃが、どうだろう?