父親の愛した漫画のヒーロー達! さすがに これは 無理かな?

タンク・タンクロ~
 
 
昭和の鉄人 ルンテーズ?でも これは リアルタイムでは知らない(あたりまえ)
昭和6年から16年だもんな
 
父親から良く聞かされた サイコロころ助 なんかも キテレツぽくてぇ好きなんだけど 省略! 
 
イメージ 1
主犬公 野良犬黒吉 通称 のらくろ                                     ダン吉とネズミのカリ公
猛犬連隊に入隊 2等兵から大尉まで昇進する
 
除隊後 大陸で活躍 (戦前らしいね!)
帰国後 職を転々 幼馴染のおぎんちゃんと結婚
 
今風にいえば スピンオフ作品が多くて その後は不明
 
フェリックス・ザ・キャットのパクリ説もあるね
 
昭和45年のアニメ化された これは はっきり覚えてる
こういうのは 強いぞ!
 
声は大山のぶ代だったな
 
 
ジャパニーズ少年が 南の島で活躍
なぜか 王様になっちゃう
 
少年ターザン?
 
戦後 御多分にもれず 侵略主義を賛美し人種偏見を助長した漫画と批判
されたのはわかるけど 残念!
島のネイティブたちの呼び名 そのまま 差別用語だし
顔が同じだから 全員ナンバーふってあるし ・・・
 
作者の島田啓三さんは 海外にいったことがないとかで、知ってか知らぬか
いっしょにいるはずのない 
アフリカやアジアなどの動物が、一つの島に集結している?
 
動物テーマ・パーク?なんかな?
 
狼少年 ケン もそうだったね 細かくないけど些細なことは眼をつぶろう?
     
 
                           ちなみに・・・
イメージ 2
 
                   これなんか 小学校の教科書に載ってたもんね!
                   1988年に一斉絶版になった いい作品なのにね
 
 
 
            クンタ・1口クンタじゃないよ  右から読んでね! 戦前なのに なんかPOPだね
イメージ 3
 
上下前後左右に8個の丸い穴のあいたボーリングのボールのような鉄球状の胴体から
チョンマゲ頭と黒い長靴ばきの足を出した格好の天下の豪傑
胴体の穴から
ピストルや日本刀、飛行機の翼やスクリュー大砲など何でも突き出す事ができる
 
内部構造は謎 ロボットという見方もあるが
正体については作中では最後まで謎のままで説明されていないんだ?
 
最強の敵 怪人・黒カブトが、ダース・ベイダーにそっくりなんだ!?
 
ロボット漫画は ロボット三等兵が好きなんだけど 知ってる?
 
 
詳しくはウィキ参照してね!?
 

\ޥ¤¡¦\ª¡¼\¯\·\ç\ó¤򤴤é¤󤯤À¤µ¤¤