シンプサンは、やはり欧米人でしょ? ねっ新井くん!伝説のモデル30

 
 
30年近く前  
なんかの雑誌で見た シンプソンM30 
つるつる頭のダース・ベイダー
 
カッコいい!  とにかく欲しい!
 
でも 日本にあまり入ってきていない
世田谷区のバイクショップに入荷の情報 
(当時は、バイク雑誌以外情報がなかった)
即効で買いに行く
でも めちゃ高いぞ~ でもでも どうしても 欲しい!
 
 
 
イメージ 1
                                  おなじみの ルンさんトレードマークのM30 新同だよ 
                 神父さんのシンプソン ブログで第二弾?
 
どうしよう どうしよう!
 
でも 帰りは、ちゃんと カタナのリアシートに元箱ごとくくり付けてあった
 
しばらくするとブームになり 結構出回ったけど 高価格なんで 
モンザ?だっけ 偽神父が大量出没しだした
本物はスネル80ドットシールが張ってある

もともと M30は 4輪ドラッグレーサー用 バイク用ではない?
と 雑誌や 走り屋仲間の酷評
 
ええ~い 関係ないわ これ以上 ジスペケナナハンS カタナ に似合うメットはないわ!
 
しかし ちょい いや こだわりルンさんとしては、かなり気になる 
 
そんな時 後発のM32が発売される 2輪用に これだぁ!!
でも インパクトが少ない そこで 改造を思いつく
 
顎と口元を少しカット ケプラー繊維のFRP?は 超堅い 削れない
それでも なんとか M30ぽく改造した それが この写真
 
イメージ 2
28年も前の写真 もうすでに カドヤのツナギがあったんだけど 暑いから 布ツナギ着てルンかな?
 
 
その後 皮つなぎに合わせて ホワイト&ブルーに塗装した
(その写真が見つからないのが残念)
 
 
 得意満面?
 
う~ん じゃが なんか 長時間かぶると 頭痛がするな~
 
原因は ヘルメットがUS製ということ
つまり アメリカ人に合わせている 頭の形状が日本人とは違うんだ
個人差もかなりあるけど 欧米人は頭が前後に長い 日本人は横に広い
耳そりという現象が起きる 独特の頭痛だよ
 
しかもルンさん 頭がでかい 59~60できれば 60~61が良い
 
やはり にっぽん人にゃ 新井か昭栄がよい!
 
その後 今日まで ずっとアライを愛用している
 
日本人は カトリックの神父さんよりブッディズムの坊さんが似合うように メットもアライだね
 
付随する余談だけど
坊さんと言えば 先日 葬儀に行ったら 住職の読経は、外国製のスピーカーから流れていた
 
  納得!?
 
イメージ 3
                               ボ~ズ!?
 
 
もう一つ付随する余談 アライくんて知ってる?
ルア~釣り師なら 絶対してる ZAELアライくん かわいいでしょう・・・
 
 
 
イメージ 4
         これは リール ルア~なんかも トップウォーターなんかも出ていて 面白いよ?
         超有名なんだけど バスアングラー以外は、知らんだろうな?
 
  
 
 
     \ޥ¤¡¦\ª¡¼\¯\·\ç\ó¤򤴤é¤󤯤À¤µ¤¤