恋も夢も望みも捨てて・・キイハンター 1968~73

 
 
今日もまた地球のあらゆるところで陰謀、裏切り、暴動が渦巻く。
その渦中に飛び込む彼ら。
恋も夢も望みも捨てて、非常の掟に命をかける。彼らの求めるものは自由
望むものは平和 彼らはこう呼ばれた     
 
 


キャップこと黒木鉄也(丹波哲郎)。
外事局諜報員だった、
 
彼は堅苦しい組織を離れ、自由気ままの身となる。
しかし、生来の冒険好きである黒木の周りには似た者が集まり、
或る時ジュネーブ諜報員・津川に協力し、国際事件を解決する。
かつての同僚津川は、国際警察特別室特殊スタッフという
制約の無い形での協力関係を結ぶ。
 
なんだかよくわからんけど、こんなような設定らしい?

キイハンターキイハンターだと思っていて、なんも思わんかたの~
 
プレイガールのメンバー全員 国際秘密保険調査員 だったなんてもちろんしらんわ
こども心にインビな世界を垣間見ていた気がするだけなのだ?
これもブログUpしたいかも?
 
イメージ 1
 
 
 
 
1968年4月6日から73年4月7日までの 丸々5年、262回という長寿を誇ったけど
長くは感じなかった・・・
以後のアイフル大作戦、バーディ大作戦、Gメン75 82と続くけど
Gメン75は、いい加減長くて まだやってるんかい!? てぇ感じだったか?
 
8時だよ!の後はキイハンター見て寝る というのが土曜の夜のお決まりだったかな
(注意! 前UPの 謎の円盤UFOの時は、例外なのだ)
 
 
イメージ 2
 
EDでは、OPテーマに詞がついたものを野際が歌ってたんやの~!?
千葉真一が歌うバージョンもレコード化されていたけど、聞いたことがあるだけ?
 
動画は、芥川隆行さんの後期のナレーションものだよ!
 
 
 
イメージ 3

 
 
監督は深作欣二佐藤純弥など東映の名監督らが演出しただけのことはあり
傑作と呼べる 高視聴率アクション番組だったのだ!
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          ¥ޥ¤¡¦¥ª¡¼¥¯¥·¥ç¥ó¤򤴤é¤󤯤À¤µ¤¤