アッコちゃん来るかと~♪ 早来いひみつのアッコちゃん! 1962~98

 
漫画版 ひみつのアッコちゃん の始まり始まり!?
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
お留守番に退屈していたアッコちゃんは、
宝物の鏡を使ってママのお化粧品でちょっといたずら。
 
そこへ誰が打ったのか野球のボールが飛び込んで来て、
大事な鏡が割れてしまいました!


イメージ 2
泣き出すアッコちゃん。

すると、

そこへ見たこともない不思議なおじさんが現れて、

こう言いました。
    「われた鏡をいただきにきました。」
そして
    「かわりにこれをうけとってくださいと
イメージ 3
 
 
 
さらに驚いたことに、
おじさんは鏡を使って何にでも変身できるという魔法の呪文を教えてくれました。




アッコが最初に変身を試したのは、
「きれいな服をきたかわいい女の子」でした

イメージ 4
 
 
 
鏡を使って「きれいな服を着たかわいい女の子」に、
みごと変身したアッコちゃん。
 
 
かがみの国のおじさんの言ったことは、

本当だったのです。

イメージ 5

 
こうしてアッコちゃんは、
何にでも変身できるひみつの鏡と魔法の呪文を手に入れました。
 
 
 
ひみつのアッコちゃんは、赤塚不二夫大先生の異色少女マンガ・・と思われがちだけど
先生のデビュ~作は、「嵐をこえて」という哀れな少女漫画だったんだんじゃ!
 
だから ギャグより古い付き合いなのだ!
 
1962年より「りぼん」にて秘密のアッコちゃん」として連載開始
原作漫画では、アッコちゃんの鏡はコンパクトではなく 大きな鏡だったのだ!
 

アニメ版になると                    
   
                                           http://www.ne.jp/asahi/komori/ugoku/f10/kaomoji01.gif
 第1作、第2作、第3作と、時代背景に合わせて、
キャラクターの設定が大幅に変更されてるのはごぞんじだと思う
  
 
       原作      1962年-   鏡厚子
 アニメ第一作 1969年-   加賀美あつ子
 アニメ第二作  1988年-  加賀見アツコ(第36話の表札はなぜか加賀美?)
 アニメ第三作  1998年-   加賀美あつこ
 
 
アッコのパパは、第1作では外国航路の船長さん
           第2作ではニュースキャスター
           第3作ではカメラマンの設定
  
     ママは、第1作では専業主婦、
          第2作ではイラストレーター、
          第3作では総合芸術家
                           なのだ!?
 
プロデューサーによれば、これらには、
この当時の子供の目からみた憧れの職業とのこと・・?
 
 
ちなみに ジョニは戦場カメラマンになりたかったんだけど、
カメラオタクになってしまった・・・(どうでもいいことだけど・・)
 
魔法の呪文「テクマクマヤコン」(テクニカル・マジック・マイ・コンパクト)や、
「ラミパス ラミパス ルルル……」(スーパーミラーの逆さ読み)
 
アッコの飼い猫「シッポナ」は、
原作にゃないよ!
 
 
1969年版のED これは傑作だね!
 
 1969年 OP
 
 
1988年 OP
 
  
 
1998年 OP

OPにも、その時代を感じさせるね
 
さすがに 赤塚不二夫先生の不朽の名作!
突っ込みどころの少ない・・おもしろくない??
 
次回は、 ぼく~はマコに~ついていくhttp://www.ne.jp/asahi/komori/ugoku/f10/pnuu02.gif変更有
 
 
「やぁね! もう!」 と言わずにみてね・・

 
イメージ 6

 ところで 、今年9月に綾瀬はるか岡田将生共演で映画化されるね
 
鏡の精を香川照之? 
 
黒色のスーツにサングラスとソフト帽を身につけたスパイのような風貌の男
 
これは原作だのう!
 
でも、何だか知れないけど 実写版はやめてほしいんだけど・・
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
       \ޥ¤¡¦\ª¡¼\¯\·\ç\ó¤򤴤é¤󤯤À¤µ¤¤