輝く髑髏は正義の味方!?

黄金バット 1967~8





黄金バット昭和5年、鈴木一郎(イチローじゃないよ)原作「黒バット」という
紙芝居のキャラとしてスタートしたんじゃ!


無敵で不死身の悪役である黒バットを倒す正義のヒーローとして突如、初登場したところ
子供たちに大好評だったため、黄金バットが主人公に格上げとなったのだ!?


イメージ 1


戦前紙芝居バージョン?


イメージ 2


戦後紙芝居バージョン?
リアルホラーマンじゃないぞ??



もちろんじゃが、昭和の達人ジョニでも紙芝居の黄金バットは知らんのだ!


人気ゆえに 1950年と66年東映製作による実写版公開されておって
66年のほうは、後で放送されるアニメ版を踏襲したものであり、
パイロット版的な作品なのだ!

イメージ 3




よく知っているのは、

1967年 よみうりテレビ日本テレビ系列で放映された
テレビアニメ版 黄金バットなのだ!

イメージ 4



毎週土曜日19時 - 19時30分 と言えば あの名作 「巨人の星」の時間帯

そう! 前番組なのだ! ちなみに後番組は「天才バカボン」だよ!


大塚製薬一社提供なんだね!

イメージ 5



崑ちゃんのとんま天狗もこの時間帯だった ジョニの生まれたころだけど・・


その年の 東映まんがまつりのひょっこりひょうたん島と併映された。


イメージ 6


後は魔法使いサリーキャプテンウルトラ・・ ジョニは見に行った記憶がある!

ひょっこりひょうたん島の謎?については、こちらでUPしてるから見てね!




ところで、ナゾ~の口癖 「ローンブロゾー」てなんじゃ?

ググって見たら・・ 

チェーザレ・ロンブローゾ、 イタリアの精神科医で犯罪人類学の創始者

なんじゃそりゃ?


イメージ 7