マーマレードの朝

春の予感は、恋のよ~かん?

春の予感 I've been mellow 1978 前回に続いて 恋と鯉の引掛け編だよ! こいとこい?? コイコイといえば、 父親に教わって 子供の頃よくやったけど、 どんなやり方すんだわすれたね・・・(-_-? なんかよくわからんが「春の予感」といえば、 「恋の予感」と…

恋はみずいろ! 鯉もみずいろ?

青い空は 私の恋の色 青い海は あなたの愛の色 恋は水色 空と海の色 青い海と 水色の空が 愛し合って ひとつに結ばれる 恋は水色 空と海の色 1967年発表の古い曲なんじゃが、 今でもイージーリスニングやBGMの定番曲になっておるぞ! 原題は、フランス語…

めぐる季節のいろどりの中 一番淋しい月

SEPTEMBERセプテンバー 1979 セプテンバー もちろん 英語で9月、長月(ながつき) でも 初秋の候といっても上旬は夏そのもので、 セプテンバ~てぇ気分じゃないのう!? じゃが、 暑さ寒さも彼岸まで! このころになると、 なんか、秋涼セプテンバ~てぇ気…

涙を拭く木綿のハンカチーフをください!

木綿のハンカチーフ 1975 ジョニ16歳の春 にヒットした名曲だぞ! ほんと この曲聞くと、 今でも、 昔の彼女ことを思い出して、目に涙が・・・ 男ってそんな生き物だぞ・・ んっ!? あれ? でも どの娘だったけ?? ごっ ごめんなさ~い・・・ ペコm(_ _;m…

花嫁は 夜汽車に乗って・・

花嫁 はしだのりひことクライマックス 1971 花嫁は 夜汽車に乗って とついでゆくの あの人の 写真を胸に 海辺の街へ 命かけて燃えた 恋が結ばれる 帰れない 何があっても 心に誓うの 小さなカバンにつめた 花嫁衣装は ふるさとの丘に咲いてた 野菊の花束 命…

あの日とめどなく あふれた夢 ・・・ 大いなる旅路

大いなる旅路 1972 旅は長く遠く 肩の荷重く 時に堪えかねて 涙をふけば 胸の奥に熱く 何かがさわいだ あの日とめどなく あふれた夢さ なつかしい人が はるかな日々が 時の流れこえて ほら めぐる旅路さ 風がふと運んだ 汽笛の音に 時の谷間きて 歩みを止め…

音楽のような風に吹かれていたら・・

EPO - 音楽のような風 1985 去り行く夏の日差し パラソルでよけながら ひとりぼっちのカフェで お茶を飲むのが好きよ あの夏ふたりここで 決めた悲しいさよなら 音楽のような風に吹かれていたら あなたが今背中越しに 呼びとめた気がして 音楽のような風のい…

悪女になるなら 月夜はおよしよ・・

中島みゆき 悪女・・1981 マリコの部屋へ 電話をかけて 男と遊んでる芝居 続けてきたけれど あのこもわりと 忙しいようで そうそうつきあわせても いられない 土曜でなけりゃ 映画も早い ホテルのロビーも いつまでも居られるわけもない 帰れるあての あ…

あなたに逢えるまで 眠り続けたい 1976 8?

夢で逢えたら 夢でもし逢えたら 素敵なことね あなたに逢えるまで 眠り続けたい あなたは わたしから遠く離れているけど 逢いたくなったら まぶたをとじるの 夢でもし逢えたら 素敵なことね あなたに逢えるまで 眠り続けたい うすむらさき色した 深い眠りに…

耳をすませば聞こえる あの雨の音・・・ 悲しき雨音 1963

Rhythm Of The Rain 降りしきる雨音のリズムを聞くと お前は何てバカなんだって言っているみたいだ 雨なんて消え去ってむなしく泣かせてくれればいいのに もう一度ひとりにしてほしいのに 思いを寄せてたたった一人の彼女が去ってしまった 新しい出逢いを探…

それからのことは誰とも同じ・・

初恋の通り雨 1977 ガス燈に届くよ 降りてきた霧が あなたを見たとたん 空もはにかんで ぽつぽつと降りだした 甘い大つぶの雨 気のきいたプレゼント 雨やどりをしてる うしろ姿 傘を差し出して ほほえんだ それからのことは 誰もと同じ ふたりの傘の中 …

Do You Remember Me 1980

ほんとに、月日が経つのは早いもの・・・ 18才シリーズ 私は忘れない・・・

春の心がつたわるなら・・・オレンジ村から春へ  りりィ 1976

それは それは 空を越えて やがて やがて 迎えに来る・・・ どうでもいいけど 早く春来ておくれ~ さむい・・ オレンジといえば KTMだね!?

サボテンの花 チューリップ  1975

この季節になると 思い出すのが、この曲! 何かを信じて生きて来た・・これからも・・

想い出はモノクローム  色をつけてくれ・・

A LONG V.A.C.A.T.I.O.N 1981 あの夏に日に出会った・・ この曲を聴くと、今でも 彼女の好きだった アップル・サイダーと フローズン・ダイキリを思い出す・・ 逆上せた頭を冷やすのには、ちょうど良い冷たさだった・・

~愛と風のように~ ケンとメリーのスカイライン 1972

♪いつだって~ どこにだって~ ?H1>はてしない 空を風は歌ってゆくさ~ BUZZの曲に合わせてケンとメリーの爽やかなスカイラインのCM 中学生だった ジョニは将来乗る車は、ケンとメリーのスカイラインGT しかないと思った。 というより、車はスカイラインし…

まだまだ暑さが続くけど!  私をスキーに連れてって 1987冬

一流企業に勤める矢野文男は、 会社では冴えない軽金属部の社員。 ところがいったんゲレンデに出れば、 誰もが舌を巻く激うまスキーヤーである。 今日も会社を定時に上がり、 仲間とクリスマススキーへ出かける。 奥手の文男はなかなか女の子と喋れず、 仲間…

リメイク版 19才 夏 時間よ止まれ! Blog Version

いつ 撮った写真だろう! あたしであることに間違いないけど 記憶の片隅にもない 湘南 鵠沼のサーフショップの裏庭か? 十代最後の夏 3か月後には 二十歳を迎える ロングパーマから サーファーにかわっている 日焼けで ほほとこめかみが テカッてる! 暑い…

波乗りジョニー  再投稿 実験ですわ!

走り屋の俺にも こんな時代があったのさ もう 30年前以上まえになるのか 以外かもしれないけど サーフィンなんかも やってみたりしてたさ! ユーミンの曲で有名な 茅ヶ崎 ゴッデスの近くか 鵠沼のあたりか?忘れたな 当時は ハマに住む若もんのたしなみ見…